2016年08月21日
2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_28.jpeg)
2日目、トイレに起きたらもう寝れません。そんな歳です。
1日目はこちら↓
2016/08/20
今年のお盆は天気が良かった~☀朝から晴天。
目覚めのコーヒーは欠かせません(*´з`)
中日は行きたい所があるので、早々に出発!!
8時出発〜9時着。
途中、滝を見たりして。
ニュースでしか見たことがない蔵王の御釜o(^▽^)o
おかまオカマ言っても子供たちはなんのことやらポカーーン(´・_・`)
テレビで見る人?
それともごはん炊くやつ?
いいえ、御釜です。
どーーーーーんっっ
よくガスがかかって見えなかった、なんて聞きますがすっっごい青空〜〜!!!
雲の上です!!!
山道を上ってくる途中、雲の中を通りながらだったので、窓を開けて手を伸ばしました。
「やっぱり雲はつかめないねぇ。わたあめと違うねぇ」なんてなめたこと言ったもんだから
のんこに「はぁ!?」(ツンデレの)ツン全開で言われました。
「何言ってんの?雲は水だよ。水蒸気って知らないの!?」
今どきの小学生は夢がない・・・というか、ちゃんとお勉強してらっしゃるようでなによりです(´Д`)
ドラえもんばかり見ているのでてっきり頭はのび太くんかと思ってましたよ。
でも、窓を開けていたので流れる雲が煙のようにす~っと車内に入ってきた時は
「く・・雲が入ってきた~~!!」と子供達のテンション↑ ↑
小3のんこ嬢、いい経験をしました。
御釜のちょっと手前の見晴らし台でパチリ。
活火山なので岩肌がむき出しだったりして、ごつごつしています。
上か下か分からなくなっちゃうけど、これ雲が下に見えるんですよ。雲海です!
御釜は蔵王五色岳にある火山湖で、天気によって湖面の色が変わる蔵王のシンボルです。
のんこも写メ撮りに真剣(笑)
親子です(笑)
ひっぴーは一人でどんどん進んで行ってしまい、いつの間にかはるか遠くに!!!
携帯の電波も微弱で呼び戻せない(/ω\)
のんこは足が痛いと言うし、隊長はサンダルだし・・・仕方ないので二人を残して追いかけます。
その間も登山の方と一緒にどんどん上の方に(;´Д`)
豆粒みたいにしか見えません!(;'∀')
ず~~っと登らないと追いつけない・・・けど、歩くの楽しい!!(*´ω`*)
気持ちいい(*´ω`*)
今年こそ登山用の靴買うぞ!!!
ひっぴーも気づいて戻ってきた!
無理矢理ポーズをとらせます。
同じポーズで私も撮って撮って!!
アングル違う~(泣) 改めて見ると、落ちそうでコワイ~(;´Д`)
急に雲が流れてきた!!
足元が見えなくなっていくので急いで引き返します。
大勢の観光客の中から無事家族と合流して、初めての御釜をあとにしました(@^^)/~~~
駐車場から出るとビックリするくらいの大渋滞!!!
連休ですもんね。早めの行動が吉とでました。
キャンプ場に戻ってちょうどお昼頃。
2日目は学生時代からの友達ファミリーとのグルキャンです( *´艸`)
昨年の夏の山形以来です♬
2015/07/24
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_29.jpeg)
のんこ、同い年のRくんのために昨日からコツコツと取り溜めていたアレをそっと差し出す。
盛り付けて(笑)
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_30.jpeg)
まるで唐揚げ(笑)
のんこの精一杯の愛情表現らしいシュールなプレゼントにRくん、引いたかな、きっと。(いや確実に)
そのままRくんのテーブルに置いてまた収集しに木々の中に消えていくのでした・・・ワイルド〜w
夕ごはんはみんなでBBQ。
隊長がしたかったこと。
とうもろこしを皮ごと焼いてみること。
弱火でじっくり〜!おいしかったけど、やっぱり茹でたのが好きだなぁ。
スペアリブもおいしかった♬
おしゃべりに花を咲かせ、楽しい夜を過ごせました。
奥にしたからか、まわりの音も全然気にならなかったし、夜空もキレイで涼しいし良かった(*^o^*)
朝は4時起きでRくん筆頭に虫とりに出発!
木の上ではなく、木の下を掘ってカブトのメスGET!!!Rくんの勘スゴイ!!!
戻ってRくんたちはまた寝たけど、ほら、私、起きたらもう寝れないので(BBってことか)
7時になるまでじっと石になってました(笑)瞑想じゃ〜。
シャワーが7時からなので、時間とともに速攻シャワーへ。5分100円です。
みんなが起きた所で朝ごはん♬
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_32.jpeg)
キャンプで食べる鯖缶うまし!!!
残ったごはんはおいなりさんにしてお昼に食べました。これ、名案♬ 保温効かないからね〜。
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_33.jpeg)
家出てくる時に、スタンレーの水筒に氷だけ入れて来たのですが、ほんっと溶けない!
3日目までしっかり残ってました!もう1本にお茶(常温)を足しながらこの氷を入れて使用。
改めてスタンレーの魅力にハマったのでした。
ぼちぼち片付けながら、バドミントン大会。
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_34.jpeg)
ネットはこれで⤴︎
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_35.jpeg)
ネットあるのとないのじゃ白熱度が全然違う!!!これいい!!!
![2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目 2016お盆キャンプ☆エコキャンプみちのく2日目](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_36.jpeg)
疲れたら休憩(o^^o)
のんびり遊びながら撤収しました。
天気の良かった今年のお盆休み。
来年も快晴キャンプできますように(´▽`*)
おわり
秋キャンプ~平筒沼キャンプ場~
10月のキャンプはとことん山☆
6/24☆☆サーカス村inいつもの平筒沼キャンプ
新参者です。あのテント。
5/20~21☆平筒沼で久しぶりの別居キャンプ満喫
5/4~5☆いこいの森で追っかけキャンプ
10月のキャンプはとことん山☆
6/24☆☆サーカス村inいつもの平筒沼キャンプ
新参者です。あのテント。
5/20~21☆平筒沼で久しぶりの別居キャンプ満喫
5/4~5☆いこいの森で追っかけキャンプ
この記事へのコメント
こんにちは!
おしゃれサイトですね~♪
隊長のブラック自作 VS TERUMIXさんのカラフルアイテムの今後の戦いから目が離せません(笑)
お釜、懐かしい~ 学生の時に野外活動か何かでいきましたよ♪
お天気最高でよかったですね~!
セミ、、、本当に素揚げで食べたのかと思って、見ててこっちまで引きました(爆)
おしゃれサイトですね~♪
隊長のブラック自作 VS TERUMIXさんのカラフルアイテムの今後の戦いから目が離せません(笑)
お釜、懐かしい~ 学生の時に野外活動か何かでいきましたよ♪
お天気最高でよかったですね~!
セミ、、、本当に素揚げで食べたのかと思って、見ててこっちまで引きました(爆)
Posted by o-sugi
at 2016年08月22日 16:42
![o-sugi o-sugi](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
o-sugiさん(o^^o)
そのうちケンカして別居キャンプですよ〜!f^_^;
でもダメと言われてもごちゃごちゃ飾りますよ、そこは女子力発揮して!w
ホント、この連休は天気安定してて良かった〜!
御釜もキレイに見えました!
セミのぬけがらとりしながら、ヤバそうな蜂の巣2つも見つけちゃいました!
テントの近くだったので焦りました(゚o゚;;
そのうちケンカして別居キャンプですよ〜!f^_^;
でもダメと言われてもごちゃごちゃ飾りますよ、そこは女子力発揮して!w
ホント、この連休は天気安定してて良かった〜!
御釜もキレイに見えました!
セミのぬけがらとりしながら、ヤバそうな蜂の巣2つも見つけちゃいました!
テントの近くだったので焦りました(゚o゚;;
Posted by TERUMIX
at 2016年08月23日 11:19
![TERUMIX TERUMIX](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)