ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月30日

ポール製作!

こんばんは、隊長です・

隊長は、文才が全くありませんダウンですからブログを投稿するのにメチャクチャ時間がかかります!
文章を考えている横で、TERUMIXはLINEのツムツムをひたすらやってるパン<br />
チハートが欲しいと騒いでる!一緒に考えてくれ~(^^)

さて今日は、おニューのタープに似合うポールを、製作するために、タモの丸棒を準備しました。

最初はФ32で作る予定だったんですが・・車への積載と、作った方のブログなどで、削るのが大変と考えФ28でいくことにしました。
接続するパイプはФ32で内径28を探してホームセンターへ。コー〇ンには無く、次はホー〇ックかと・・・・いや、待てよ、確か家の玄関のハンガーパイプが確か、良い感じと思い出し、家に帰り早速チェック!バッチリ!!TERUMIXに、「このパイプを頂戴」。返ってきた返事が、
「は~ムカッ
新しいのを用意するからと説得。これでパイプはオッケー。
後は、タープのリングに刺す棒を買って、日曜日にでも製作かな?

その前に、木に貼られたシールを剥がさなきゃダウン店側も何
故、木にシールを貼るの?やめてくれ~。


これは、ちょっと前に作ったランタンケース。
VAPALUXのケースが無かったので。
少しでも小さくしたかったので、中は余裕なし。
中には家にあった、革を貼り、ちょっとしたクッション材としました。

材料費は確か、2500円位だと・・     ワトコオイルで仕上、
ロゴは、得意の切り絵で作り、それを貼り、エアーブラシでプシュ~っとひと吹き!
中々良い感じにできました。(よ~く見ると雑」なんですけどね)

ポールは綺麗に作ろうっと!完成したら又、投稿しま~す。




  


Posted by TERUMIX at 21:58Comments(4)道具自作

2015年01月29日

ピッコロ

おっちょくんが私の布団の中で腕枕で寝てる〜‼︎(≧∇≦)シアワセ♡
な、TERUMIXです(。-_-。)おばんです


先週末は天気良かったから皆さんキャンプ楽しまれた方も多いみたいで
ウラヤマ〜‼︎‼︎
いい気分転換になったでしょうね〜(≧∇≦)

我が家はショッピングな日でした★

さてさて、
今日はドラゴンボールのミドリの人的なお店に行って来ました〜‼︎

『ピッコロ』

県北某所にあるお店です(^O^)
おいしいという評判は以前から聞いてたけど、
行きたい×2と思いながら早◯年(笑)
やっとこ行ける都合がつきました‼︎





12時に予約で、すでに奥の席にはお客さんが数人…
スナック喫茶なので、オープンは11時30分からと
ゆっくりめ。
雰囲気あるレトロな内装です。



バイク関係のものもチラホラ



食べたのはメニューにはのってない裏メニュー♬
ナポリタンとえびピラフのハーフ×2!
その名も「ミックス」‼︎





合うかどうかは別としてみそ汁もついて700円確か!
おいしかった〜〜( ´ ▽ ` )ノマンゾク

場所も覚えたし、また行こうっと( ^ω^ )

これにておわり( ´ ▽ ` )ノ
  


Posted by TERUMIX at 23:58Comments(2)のほほん

2015年01月23日

スマーフなんです

私のブログでちょこちょこ出てくるスマーフというナゾのコトバ…
隊長から「アタマおかしいと思われるからやめたら?´д` ;」
的なズバッと突き刺さるお言葉をいただきました(T ^ T)

多分みんな知らないよ? とか、
オブラートに包むということをしないなんとも雑な人だねo(`ω´ )o

知ってる人いっぱいいるハズ‼︎
スマーフとは…
ディズニー映画になっている
青くて小さいコビトのような妖精のお話。




まあ感覚としてはこんなカンジ↑(笑)
ウチで捕獲したコビトたちです(笑)

映画タイトルにもなってて、
この妖精たちは事あるごとに
このスマーフという単語を使うのです。

スマーフにはいろんな意味をもてて
いろんな解釈ができて
自由なステキなコトバなのです‼︎

スマーフたちもかわいいし♡

隊長には「使ってないよ〜!」とか言っといて、
これからもガンガン使ってやるのだ(≧∇≦)イヒヒ

皆さんもおヒマだったら映画見てみてねっ
のんこはコビト図鑑片手にスーパーの野菜の中を
コビトいるんじゃないかと真剣に探す子なので(笑)
一緒にスマーフしてます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

んじゃ!ここいらでおやスマーフ!

  


Posted by TERUMIX at 23:57Comments(2)のほほん

2015年01月22日

新参者たち♡


2014年・・・コールマンのシーズンランタン買っちゃったです~( *´艸`)ウフフ
隊長がターコイズブルーのカラーに惚れ、知らぬ間にポチっとです・・・

そして

同じヴィンテージシリーズのクーラーボックスまでGETしてもうた~!!"(-""-)"ハラハラ
凝り性分がでたんですね・・・隊長の・・(泣)

まあ、きゃわゆい♡のでこれはこれでアリかな(*´з`)

我が家の定番カラーになりそうです・・・↑

でもクーラーボックスに関しては仕方ないんだけど(>_<)
↓財布に優しいクーラーボックスをずっと使っていたのですが、
2泊分の食料を入れるには思っていたより小さいのと、
冷え感が足りないのと、実際、パッキンが壊れかけていたので
また同じお手頃感の物かな~と思っていたところでした!!

↑まだ使えるので、クラッシュするまでもちろん使うべさ!!!
(節約バンザイ主婦ですから)

あ~、早く春にならないかな
  


Posted by TERUMIX at 23:39Comments(6)道具

2015年01月22日

過去記事★2014 エコキャンプみちのく


9月の連休に2泊で川崎のエコキャンに行っておりました(*^^)v

2日目に吹上でキャンプデビューしたお友達ファミリーも合流しての
「豪華!栗拾いキャンプ」になりました(*'ω'*)ラッキー


ちょうど、栗が落ちる頃なんですね~☆彡
今年はジャストなタイミングで2泊できて、満足2でした(^^♪


↑天気も良く、風も穏やか~(#^.^#)
タープに重なった木の葉の影が絶妙~~!!
同時刻、隊長の弟ファミリーは吹上高原で初キャンプに挑戦中。
あいにくの暴風だったとか(やっぱり?)


翌朝、アダルトな私は早朝散歩(笑)
マイナスイオン全開( *´艸`)


撤収作業は隊長にまかせっきりで(笑)
チビたち連れて、また栗を求めさまよいます('ω')ノ


そしてやっぱりみちのく湖畔公園でたんまり遊ばせて
やっとこ帰路に付くのでした~!(^^)!  


2015年01月21日

過去記事★2014お盆 とことん山

今日は寝ちゃおうかと思ったけど、
次いつPCにさわるのかわからないので(笑)←ゴロゴロしたい~
サクサクっと載せちゃいます!

露天風呂が有名なあの場所目指して(*'ω'*)

我が家では、この神聖な水を「超神水」と呼んで大事に飲んでおります( *´艸`)ナムナム






そうです。ここは秋田の湯沢、とことん山でござんす!!(^^)!
昨年のお盆に隊長と、のんこと3人で行ってまいりました~(#^.^#)
知り合いご夫婦と合流してグルキャンです。
(テンション上がり画像なし)


のんこ、一人っ子満喫、ぶりっ子中( *´艸`)



隊長、愛娘撮影にマジであります(笑)

時間も時間だったので、早々にあの素敵な見晴らし&お湯加減の露天風呂に入り
ほっと一息です(*^^)v真夏だったのでスッゲ~デカいガがオブジェとばかりに
天井に張り付いていて、なかなかのオサレ具合でありました(笑)




夏でも焚き火はテッパンですね~!!!
花火はひっぴーがいないので全部自分のものにできて喜ぶのんこ(*´з`)
ブランコの脇が定位置なので、すぐ遊べて子供1人でも飽きなかったみたい。



朝は残り物のカレーライス(*'ω'*)2日目ウマシ!!
2泊の予定が、雨の予報になったので、急遽1泊でガマンし帰路についたのでした。

ちなみに・・・・・・

我が家の・・・いつもの食事風景↑
手抜きではないのよ(笑)大抵、朝はトマチリが定番ですよ!!
なんたって、おそとごはんにピッタリ!!
オサレなトマチリのパッケージ!緑と赤のコントラストが朝焼けに映える!!
スパイシーなスープが胃にしみて適度な刺激を与える!!!
なんてすばらすぃ~朝食メニュ~( *´艸`)キラキラ

朝から手のこんだ朝食もウマシ!でも、ここぞとばかりにかっぺろ大集合も乙ですな~(主婦の味方)




  


Posted by TERUMIX at 23:00Comments(4)CAMPとことん山秋田

2015年01月21日

過去記事★2014 GW 吹上高原

こんばんはです(^^)/
なんと今回は久しぶりのPCからの投稿です!!!(^^)!スゴーイ

いつもはダラダラしながらあられもない格好でiPadでの投稿なのです(笑)
今はピッと背筋を伸ばしてデスクに向かっていますよ~~<(`^´)>エッヘン

iPadだと私が撮影したぼやぼやした写真しかないのですが(笑)
PCにはちゃんときれいに撮影したのが入っているのだ~~!!←エラそう

貴重な昨年のキャンプ写真も発見なのです( *´艸`)



昨年のG/W、吹上高原キャンプ場にて★
昼間は穏やかだったのに、日暮れから台風並みの暴風でしたね~( ;∀;)
ありえない強風に飛んでゆくテント多数(汗)!!
何回か行っているけど、穏やかに過ごせた日はほとんどなかったな~( `ー´)ノガックリ


そしてお約束、地獄谷に行くのです!



卵大量~!ゆでたまご~半熟が好き~






ヘビじゃないよトカゲだよ!
ビビる家族をよそに私猛ダッシュで追いかけたけどつかまえられず(笑)



翌日、オニコウベスキー場でイワナ釣りをしたのでした







思いのほか楽しめた~(#^.^#)




釣ったイワナは焼いて食べたのでした♫

つづく  


Posted by TERUMIX at 22:17Comments(0)CAMP吹上高原宮城

2015年01月21日

つぶやき

今日もスマーフなTERUMIXです(≧∇≦)
こんばんは☆

いきなりですが‼︎隊長は切り絵も上手です(笑)‼︎
キャンプ写真があまりにもないので(汗)
たまたま撮ってた秘蔵をお見せするしかなかろう、と(笑)

いやいやほんと、ぶきっちょな私からすると
感動するほど器用なお人なのです(≧∇≦)

我が家は至る所に隊長の切り絵が飾ってあるんです(o^^o)

って、隊長今寝てるから、コレ見たら怒るかな( ;´Д`)


あとあと!
先日、石巻の牡蠣小屋行って食べてきたのどぇ〜す(^○^



牡蠣とホタテ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ウマウマ



蓋して蒸し焼き‼︎


以前、食べ放題にしたら食べ過ぎで調子悪くなったので
今回はかご盛り×3のみ。
物足りず( ;´Д`)

気合い入れて食べ放題にしとけばよかったかな…(≧∇≦)





近くにはこんなピカピカなものが‼️



あ、隊長に「いつも文面にスマーフって付けるのやめてくれる⁉︎」
ってお叱りを いただくので´д` ;
近いうちにスマーフについてカキコしますね。汗汗
知る人ぞ知る‼︎です❗️
では、恒例の(⁉︎)おやスマーフ( ´ ▽ ` )ノ





  


Posted by TERUMIX at 00:20Comments(2)のほほん

2015年01月15日

どんと祭

昨日どんと祭に行ってきました〜(^-^)
宮城県某所の神社です!毎年の恒例行事★

屋台とかいろいろ写したけど、ブレて使えるのが
なかった…(^◇^;)ガーン


怪獣2人に、リンゴ飴を買い与え、
私は甘酒を飲みました‼︎隊長は一口味見してギブ
ってた…(>_<)
賑わいは毎年すごくて、人混みの中歩くのは大変(´Д` )

ひっぴー、いざおみくじ‼️
『末吉』‼️


ガーン( ̄◇ ̄;)

のんこはマイペースに引き「中吉」でした( ^ω^

来年はかけそば食べてやる〜‼︎(家で軽く食べてから
行ったんだけど、甘酒で腹一杯になり食べれなかった(*_*))

和太鼓聞いて帰路につきましたとさ。ちゃんちゃん‼︎  


Posted by TERUMIX at 22:58Comments(0)のほほん

2015年01月11日

過去記事★2014 

新年会から帰ってきたら、ひっぴーがまたダルそうにしてて
隊長はこたつで昼寝(爆)( *`ω´)のんこは1人で工作中。

もう出掛けないと判断し、私もダラダラ〜ε-(´∀`; )

キャンプブログなのに、なぜ過去、現在のネタを載せないのかというと、
ウチは撮ったデータはPCにいれずにphoto bookにしてデータは消しちゃってたので、今までの記録を探してもほとんどないのです(T ^ T)

以前使ってたPCはかなり古くてデータ入れるのもめんどくさかったし。
私は電気機器のすべてを隊長にまかせっきりで、自分では何もしないので
今度のニューPCくんも、隊長にすべて委ねてます(笑)

で‼︎
なんとかしよーと考えた結果、photo bookを撮影して載せよう!と‼︎
安易だわ〜( ;´Д`)でもいたしかたない‼︎
粗い画像は大目に見てね(^^;;



去年の4月下旬、平筒沼でお花見BBQする為、前乗りキャンプしてました( ^ω^ )

桜満開‼️


なぜか朝から水着に長靴で、花火の残骸であそぶのんこ(笑)
ここは川崎のエコキャンプみちのく↑

ツンデレのんこの貴重な変顔(笑)

早くあったかくならないかな〜(^人^)

あ、隊長起きたので、スマーフします‼︎