ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月12日

2018☆酷暑のお盆キャンプ

一ヶ月も過ぎてしまいましたがお盆休みキャンプレポです( *´艸`)

久しぶりに中3ひっぴーも参加しての全員集合キャンプです



場所は毎度おなじみのエコキャンプみちのくです(*´з`)






ひっぴー前日に模試を受けてのお疲れ出発でした。受験生ファイト(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾



この暑さからなのか、皆さん帰省してるのか、あまり混んでる印象はなかったです。

お隣テントと程よい距離感でした。






ただ、今年は特に暑かったですね(;´Д`)


暑すぎて日中は蚊も飛んでなかったかも!


夕方涼しくなるまで何して過ごそうかと考えていたら、のんこの遊んで遊んで攻撃にやられてしまい、

炎天下の中、汗だくで恐怖のバドミントン大会(;´Д`)


ポールとデイジーチェーンで簡易ネットをこさえてもらいました。

のんこ相手に3人で代わるがわる対戦。

温度計は36度(;゚Д゚)

飲んでも飲んでものどが渇いて、持ってきた飲料カラになっちゃうのでは!!

そしてみんな倒れちゃうのでは!!という心配が3人の頭の中をグルグル。。









木陰に入り上を見上げれば蝉の抜け殻、抜け殻。


TERUMIX、この歳になっても、好きなんです。抜け殻。

カッコイイです。抜け殻。



蝉の大冒険。

蝉の大行進。

本物がポールに留まったり♡




夕方はなんとか涼しくなり?




1日目の夜は焼き焼きでした!


焼き鳥のたれを忘れちゃったので全部塩コショウ。。。









朝食はホットサンドとコーヒーゼリー♡



早朝はまだ過ごしやすい気温です。
でも、徐々に、じわじわと、確実に!!
気温が上がってくるので、早めに逃げます!
(気温が上がると同時に湿度も一気に下がります(;´Д`))




これまた毎度のおとなり山形県の立石寺。

山寺です(・´з`・)







なんだかお盆に山寺行くのが、毎年の恒例になりつつあります。
去年は、ひっぴーの部活の先輩に受験の合格祈願御守り買いに来ました。

もちろん今年は自分用の御守りのために。




リュックにペットボトル多めに入れての出発だったけど、
階段登り切るころにはカラでした。
だってヤバイ暑さ。
私、多分、軽〜く熱中症だったと思う…

まさか途中でバテて座り込んでしまうなんて



駐車場までの帰り道、これまた恒例のぬれせんべいを食べました(*´з`)

今回はお団子も。みたらし、美味しいです!

キャンプ場までの道中、地場産の桃を箱買い(*´з`)
珍しい黄色の桃でした。美味しい!



ちょっと遅めのランチは焼きそばとピザ♪








暑いけど食欲はモリモリです(*´ω`*)


で、また延々とのんこのバドミントン大会続行です(;´∀`)

小学校のクラブ活動でバドミントンを選択してるので、どうしても練習したかったらしい。。。

子供って元気。。。。。。


そんなこんなで、暑かったけどとっても楽しいキャンプになりました。




*********************************追記*********************************


自分への誕プレと称して何やらポチっとしちゃってた隊長。
こっそり試し張りしてました。







mのアレですね(・´з`・)