2015年05月29日
年頃男子のお弁当は難しい
今日はひっぴーが校外学習で東北歴史博物館に行くので
お弁当作りしましたp(^_^)q

6年生男子のお弁当…に見えないかな(汗)
2段弁当では敷物の上で座って食べるのにヒドイかな〜と思って、
のんこの使ってるお弁当箱におにぎり2コにしました
冷食が全く無かったので( ; ; )ある物詰め詰めしただけ( ;´Д`)
あっ、フルーツロールサンドはいつでも食べれるように常備冷凍してたもの。
デザートのイチゴは一応味が移らないようにカラフルな紙コップを
高さが合うように切って真ん中に♬
でもなんか、のんこが喜ぶお弁当ってかんじで
ガッツリ食べたい男の子用ではないですね( ;´Д`)
おにぎり+パンっていうのもダブル炭水化物だったか……‼︎
(今頃気付く 汗)
恥ずかしかったかな〜
夕方聞いてみようと思いますε-(´∀`; )
お弁当作りしましたp(^_^)q

6年生男子のお弁当…に見えないかな(汗)
2段弁当では敷物の上で座って食べるのにヒドイかな〜と思って、
のんこの使ってるお弁当箱におにぎり2コにしました
冷食が全く無かったので( ; ; )ある物詰め詰めしただけ( ;´Д`)
あっ、フルーツロールサンドはいつでも食べれるように常備冷凍してたもの。
デザートのイチゴは一応味が移らないようにカラフルな紙コップを
高さが合うように切って真ん中に♬
でもなんか、のんこが喜ぶお弁当ってかんじで
ガッツリ食べたい男の子用ではないですね( ;´Д`)
おにぎり+パンっていうのもダブル炭水化物だったか……‼︎
(今頃気付く 汗)
恥ずかしかったかな〜
夕方聞いてみようと思いますε-(´∀`; )
2015年05月27日
ひとりごと

昨晩の2匹♡
寝室のテレビ台の空いたスペースでくつろぐ( ^ω^ )
こっちまでいやされる〜!

何を見てるにゃ?

今朝のおっちょくん↑
のんこの人形寝かせてる(詰め込んだ?)ダンボールに
手を突っ込み自ら開けてムリムリ入ってったところを目撃
そーっと開けてみたら人形に寄り添ってました(笑)
カワユス♡
ルディ先輩はペットショップで購入したけど、
その1年後に我が家にきたおっちょくん
偶然が重なって、もらうことになったけど、
じゃなきゃ多分捨てられたか、処分されたか…
ウチはイエネコだから外には出さないけど
それでももらわれて良かったと思ってくれてるとイイナ
朝の独り言でした^ ^
2015年05月26日
運動会……からの⁉︎ やっぱりキャンプ①
先週23日は子供の運動会でした〜‼️
暑かった 暑かった( ´Д`)y━・~~
じぃばぁも来るので朝早よから弁当作りしましたよ〜!
苦手な料理、頑張ったよ…なのに…

帰ってしまった(笑)‼︎(-_-)
結局食べきれず、余らせて持ち帰ることに(-_-)
来年はちゃんと食べてくようにゴリ押しせねばっ(´Д` )
うちの長男坊ひっぴーが最後の運動会なので、
ぜひとも赤組に勝ってほしいところだけど、
妹のんこは白組…こちらも応援せねば(´Д` )
去年は同じ色だったから応援も気楽だったけど、
分かれちゃうと平等に応援しないとむつけられちゃうので
大変気苦労なのです(汗)
結果は赤組優勝‼️
そしてなにより驚き桃の木だったのは、
ひっぴー初の…徒競走1位‼️
幼稚園から今迄最高で2位だったから…泣きたいくらいの感動がっ‼︎
ママ友たちからも祝福の言葉をかけてもらって☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あざ〜すっ‼️
でもってそこだけビデオ撮り忘れてたってオチが(爆)
6年生走るのなんて早くて撮るの大変だからいーやって
言ったのはワタシです(泣)
でも確かうちの隊長がカメラで構えてたハズ…‼︎
淡い期待を抱いて運動会レポ終了〜( ^ω^ )

おまけ
お留守番ねこたちはのんびり過ごすのであった☆
手ピーンのおっちょくん↑

早く帰ってこないかニャー

ひっぴーが1位⁉︎でかしたな!
で、やっぱり運動会………からの⁉︎続く(笑)
暑かった 暑かった( ´Д`)y━・~~
じぃばぁも来るので朝早よから弁当作りしましたよ〜!
苦手な料理、頑張ったよ…なのに…

帰ってしまった(笑)‼︎(-_-)
結局食べきれず、余らせて持ち帰ることに(-_-)
来年はちゃんと食べてくようにゴリ押しせねばっ(´Д` )
うちの長男坊ひっぴーが最後の運動会なので、
ぜひとも赤組に勝ってほしいところだけど、
妹のんこは白組…こちらも応援せねば(´Д` )
去年は同じ色だったから応援も気楽だったけど、
分かれちゃうと平等に応援しないとむつけられちゃうので
大変気苦労なのです(汗)
結果は赤組優勝‼️
そしてなにより驚き桃の木だったのは、
ひっぴー初の…徒競走1位‼️
幼稚園から今迄最高で2位だったから…泣きたいくらいの感動がっ‼︎
ママ友たちからも祝福の言葉をかけてもらって☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あざ〜すっ‼️
でもってそこだけビデオ撮り忘れてたってオチが(爆)
6年生走るのなんて早くて撮るの大変だからいーやって
言ったのはワタシです(泣)
でも確かうちの隊長がカメラで構えてたハズ…‼︎
淡い期待を抱いて運動会レポ終了〜( ^ω^ )

おまけ
お留守番ねこたちはのんびり過ごすのであった☆
手ピーンのおっちょくん↑

早く帰ってこないかニャー

ひっぴーが1位⁉︎でかしたな!
で、やっぱり運動会………からの⁉︎続く(笑)
2015年05月17日
GW 2DAYSCAMP 2日目
こんばんは 仙台うみの杜水族館の年間パスポート予約が
一時停止になってしまい、いまかいまかと待ちわびているTERUMIXです((+_+))
昨晩0時~だったので、混線の中頑張ったけど、つながらず(泣)
皆同じこと考えてるんですね( ゚Д゚) おかげで眠い一日でした(-_-)zzzヤバヤバ
さて、GW CAMPの続きでも…☆
★☆エコキャンプみちのく2日目☆★

我が家は今回フリーサイトをとったため、サイト内の遊具で朝早くから
ちびっ子達が遊ぶのはもちろん覚悟の上でしたが…
(しばらく使用禁止だったローラー滑り台が復活していたのです)
ちびっ子のはしゃぐ声&遊具の音が聞こえ始めたのは朝5時頃
なんとそのずいぶん前に起こされてしまったのです…
薪割りの音で(;´Д`)
カッカッカッ カンッ カッカッカッ カンッ
え?キツツキ?
なんて寝ぼけまなこで起きた私"(-""-)"
なんと非常に近いところで早朝薪割りされてる方がいたようで(爆)
おかげで隊長もすっきり(?)目が覚めた様子(笑)
で、CAMPでは恒例になった朝コーヒーしながらのお散歩タイム(^^♪
朝靄がこれまた幻想的でいがったなや(*´з`)

釜房ダムの水位が上がっていたので柵より内側まで水がきている状態は初めて見ました( ゚Д゚)オオ…
まわりもぼちぼち起き出してきたので焚き火開始~!

からの~

朝食♡
うちの子供らは目玉焼き食わず嫌いなので、寝ているうちに2人だけ先に食べちゃいます(^_-)-☆

やつらに用意したのはコレ↑ なんか皆さんのブログで拝見するご馳走とは
くらべものにならないしょぼい朝飯(笑)
お外で食べればなんでもウマイのよ! と家族と自分に言い聞かせ(;´Д`)
9時過ぎには みちのく湖畔公園へ!(^^)!GO
いつもならすぐに着く道のり…なのに!
晴天のGW混まないハズがない!!(汗)
こんなに!?っていうほどの渋滞&車で埋まった駐車場('◇')ゞスゲー
遅く着いたわけではないのに、誘導されたのは臨時駐車場…
大型連休てすごいのね…
券売所に並ぶ列も相当な人数で、入るだけで時間かかるんだろうな~、と横目に
管理棟でもらった入場券であっさり入りました♬♪
この時期ならではのカラフルな彩りに女子はキュンキュンなのだ♡(笑)



↑正面からのピースサインは昭和女子の証拠ですわな(笑)
値上げの波はここまできているのか、かき氷270円にビビり(汗)ながらも、やつらのご機嫌取りに買ってやりましたよ!
シロップかけ放題♪ 故にやっぱり全部かけます~(;'∀') 全色混ざってグロいなコレ↓

あらかじめ準備してた水着に着替え、水遊び~♡
(ひっぴーのも持参してきたのに、もう6年生だからそういうのはチョット…とお断り (-_-)/~~~ピシー!ピシー!)

芝生でサッカーしたり、デカボールで遊んだり、たっぷりお外時間満喫♬



お花の写真なんて絶対撮らないと思っていたのに、丸くなったね…隊長…(笑)



そうこうしている間にも人がどんどん増え、よそ見するとすぐぶつかっちゃうくらい混雑してきたので
ここいらで退散~(>_<)
戻りの道中も、反対車線の渋滞にはビックリ(高速下りてからずっと!?)
ああ、CAMPの途中でよかったな~としみじみ思いました(;´Д`)
遅めのランチをいただき、夜まで各々好きなことをして過ごすのでした
まあハンモックでの昼寝タイム強奪戦が主ですが(笑)



そしてきました最終日★
やはり朝コーヒーからのお散歩に始まり、最後の朝食はパスタ♡(写真なし(;'∀'))
3日目ともなると、家で留守番させてるネコ2匹が気になる…(;´・ω・)
早め撤収すべく、急ピッチで作業開始
いつものごとくやつらは手伝うはずもなく(;´Д`)
のんこはマイペースに空箱に思い出を詰める(笑)
なんでしょ~コレ(笑)


兄妹仲良く遊ぶ…なんてこと我が家には皆無なので、のんこの相手を強制的にさせられます
ワタシ忙しいんですけど(;´Д`)


今年のGWは天候でいえば、崩れる心配もなく風も穏やかで、今までで一番くらい
ベストウィークリーでした♫ ネコの心配さえなければもっと連泊したいんだけど(*´з`)
あ、残念なことが一つありました!
シャワー棟でシャワー室に入ったら、お金入れたのにいくら待てど、お湯が出なくて
別なシャワー室に移動しようと裸に1枚着ただけで出たら
近くに入っていた女性も水しか出なかったらしく、旦那さんとお仲間がスタッフさんを呼ぶべく
集まっていて、しばらくそのまま待機することに…
ワタシ、ノーブラノーパンなんですけど(笑)
ボイラー直るまでの間、寒いしちょっと恥ずかしいし(ちょっと??)
テレテレのアダルト女子なのでした(笑)
一時停止になってしまい、いまかいまかと待ちわびているTERUMIXです((+_+))
昨晩0時~だったので、混線の中頑張ったけど、つながらず(泣)
皆同じこと考えてるんですね( ゚Д゚) おかげで眠い一日でした(-_-)zzzヤバヤバ
さて、GW CAMPの続きでも…☆
★☆エコキャンプみちのく2日目☆★
我が家は今回フリーサイトをとったため、サイト内の遊具で朝早くから
ちびっ子達が遊ぶのはもちろん覚悟の上でしたが…
(しばらく使用禁止だったローラー滑り台が復活していたのです)
ちびっ子のはしゃぐ声&遊具の音が聞こえ始めたのは朝5時頃
なんとそのずいぶん前に起こされてしまったのです…
薪割りの音で(;´Д`)
カッカッカッ カンッ カッカッカッ カンッ
え?キツツキ?
なんて寝ぼけまなこで起きた私"(-""-)"
なんと非常に近いところで早朝薪割りされてる方がいたようで(爆)
おかげで隊長もすっきり(?)目が覚めた様子(笑)
で、CAMPでは恒例になった朝コーヒーしながらのお散歩タイム(^^♪
朝靄がこれまた幻想的でいがったなや(*´з`)
釜房ダムの水位が上がっていたので柵より内側まで水がきている状態は初めて見ました( ゚Д゚)オオ…
まわりもぼちぼち起き出してきたので焚き火開始~!
からの~
朝食♡
うちの子供らは目玉焼き食わず嫌いなので、寝ているうちに2人だけ先に食べちゃいます(^_-)-☆
やつらに用意したのはコレ↑ なんか皆さんのブログで拝見するご馳走とは
くらべものにならないしょぼい朝飯(笑)
お外で食べればなんでもウマイのよ! と家族と自分に言い聞かせ(;´Д`)
9時過ぎには みちのく湖畔公園へ!(^^)!GO
いつもならすぐに着く道のり…なのに!
晴天のGW混まないハズがない!!(汗)
こんなに!?っていうほどの渋滞&車で埋まった駐車場('◇')ゞスゲー
遅く着いたわけではないのに、誘導されたのは臨時駐車場…
大型連休てすごいのね…
券売所に並ぶ列も相当な人数で、入るだけで時間かかるんだろうな~、と横目に
管理棟でもらった入場券であっさり入りました♬♪
この時期ならではのカラフルな彩りに女子はキュンキュンなのだ♡(笑)



↑正面からのピースサインは昭和女子の証拠ですわな(笑)
値上げの波はここまできているのか、かき氷270円にビビり(汗)ながらも、やつらのご機嫌取りに買ってやりましたよ!
シロップかけ放題♪ 故にやっぱり全部かけます~(;'∀') 全色混ざってグロいなコレ↓
あらかじめ準備してた水着に着替え、水遊び~♡
(ひっぴーのも持参してきたのに、もう6年生だからそういうのはチョット…とお断り (-_-)/~~~ピシー!ピシー!)
芝生でサッカーしたり、デカボールで遊んだり、たっぷりお外時間満喫♬


お花の写真なんて絶対撮らないと思っていたのに、丸くなったね…隊長…(笑)
そうこうしている間にも人がどんどん増え、よそ見するとすぐぶつかっちゃうくらい混雑してきたので
ここいらで退散~(>_<)
戻りの道中も、反対車線の渋滞にはビックリ(高速下りてからずっと!?)
ああ、CAMPの途中でよかったな~としみじみ思いました(;´Д`)
遅めのランチをいただき、夜まで各々好きなことをして過ごすのでした
まあハンモックでの昼寝タイム強奪戦が主ですが(笑)
そしてきました最終日★
やはり朝コーヒーからのお散歩に始まり、最後の朝食はパスタ♡(写真なし(;'∀'))
3日目ともなると、家で留守番させてるネコ2匹が気になる…(;´・ω・)
早め撤収すべく、急ピッチで作業開始
いつものごとくやつらは手伝うはずもなく(;´Д`)
のんこはマイペースに空箱に思い出を詰める(笑)
なんでしょ~コレ(笑)
兄妹仲良く遊ぶ…なんてこと我が家には皆無なので、のんこの相手を強制的にさせられます
ワタシ忙しいんですけど(;´Д`)

今年のGWは天候でいえば、崩れる心配もなく風も穏やかで、今までで一番くらい
ベストウィークリーでした♫ ネコの心配さえなければもっと連泊したいんだけど(*´з`)
あ、残念なことが一つありました!
シャワー棟でシャワー室に入ったら、お金入れたのにいくら待てど、お湯が出なくて
別なシャワー室に移動しようと裸に1枚着ただけで出たら
近くに入っていた女性も水しか出なかったらしく、旦那さんとお仲間がスタッフさんを呼ぶべく
集まっていて、しばらくそのまま待機することに…
ワタシ、ノーブラノーパンなんですけど(笑)
ボイラー直るまでの間、寒いしちょっと恥ずかしいし(ちょっと??)
テレテレのアダルト女子なのでした(笑)
2015年05月16日
2015 GW★エコキャンプみちのく2DAYS
昨日に引き続き、本日もカキコガンバります(^^)/
前回の平筒沼お花見CAMPに続き、5/2~4
お久しぶりの川崎☆エコキャンプみちのくに行ってきました~(^^♪
大型連休、混雑を避けるため、朝早く出発
猫2匹の切ない鳴き声を背に、後ろ髪引かれる思いでそそくさと家を出る…"(-""-)"
いってきま~す(=^・^=)みゃ~

今回はデイもつけたので、のんびり設営できました♫
前回と同じウトガルド♡
今回デビューのGENTOSカバーは隊長お手製です!(^^)!ミシンでダガダガ縫ってたな~(他人事)
今年のGWは穏やかな晴天が続きアウトドア日和でした~(*´ω`)ヨカヨカ☆
時間たっぷりなので、風の草原で遊ぶことに♫

30分500円で4人乗り自転車初挑戦(^^)/
ハンドル主導権をめぐり4人でケンカ(笑)汗だくで30分ぎっちりこぎました(*_*)

そしてすでにぐったりの母と息子(笑)

サイトに戻って辛抱たまらんので乾杯なのです(笑)
今回から使用のコールマンのスチベルとパチリ☆
色がお気に入り♡
出しゃばらず馴染むかわいい色です(^^)/

栓抜きで開けちゃうよ~
隊長、これがしたくて買ってきました(笑)高校以来のハイネケンとか(*´з`)

私も一緒に乾杯しましたよ~ノンアルで( *´艸`)

子供はラムネ(^^♪

本日ののんこの相棒たち♡

本当良い天気に恵まれたな~(^^♪

そんなこんなであっという間に夜~(写真撮ってなかっただけ。ガーン)
今宵は月が満月で明るいわ(*´▽`*)
疲れたのか酔ったのか(?)隊長、早くも撃沈してしまい、一人で焚き火を満喫♡
素敵な夜となりました♡♡


1日目これにて終了~(^^♪続きはのちほど…
前回の平筒沼お花見CAMPに続き、5/2~4
お久しぶりの川崎☆エコキャンプみちのくに行ってきました~(^^♪
大型連休、混雑を避けるため、朝早く出発
猫2匹の切ない鳴き声を背に、後ろ髪引かれる思いでそそくさと家を出る…"(-""-)"
いってきま~す(=^・^=)みゃ~
今回はデイもつけたので、のんびり設営できました♫
前回と同じウトガルド♡
今回デビューのGENTOSカバーは隊長お手製です!(^^)!ミシンでダガダガ縫ってたな~(他人事)
今年のGWは穏やかな晴天が続きアウトドア日和でした~(*´ω`)ヨカヨカ☆
時間たっぷりなので、風の草原で遊ぶことに♫
30分500円で4人乗り自転車初挑戦(^^)/
ハンドル主導権をめぐり4人でケンカ(笑)汗だくで30分ぎっちりこぎました(*_*)
そしてすでにぐったりの母と息子(笑)
サイトに戻って辛抱たまらんので乾杯なのです(笑)
今回から使用のコールマンのスチベルとパチリ☆
色がお気に入り♡
出しゃばらず馴染むかわいい色です(^^)/
栓抜きで開けちゃうよ~
隊長、これがしたくて買ってきました(笑)高校以来のハイネケンとか(*´з`)
私も一緒に乾杯しましたよ~ノンアルで( *´艸`)
子供はラムネ(^^♪
本日ののんこの相棒たち♡
本当良い天気に恵まれたな~(^^♪
そんなこんなであっという間に夜~(写真撮ってなかっただけ。ガーン)
今宵は月が満月で明るいわ(*´▽`*)
疲れたのか酔ったのか(?)隊長、早くも撃沈してしまい、一人で焚き火を満喫♡
素敵な夜となりました♡♡
1日目これにて終了~(^^♪続きはのちほど…
タグ :やっぱり焚き火はいいね☆
2015年05月15日
桜の下でお花見CAMP4.18
お久しぶりのカキコです(^◇^)
もう、世の中は田植えも終わりカエルが喜んで
ゲコゲコないていますが、まだ春先のCAMPをアップしていなかったので忘れる前にガンバです(*´з`)

以前からうちの隊長がなにやら新しくテントを欲しがり
猛烈なプッシングを受けておりました"(-""-)"
家計を預かる主婦としてはとりあえず反対の意思を前面に
押し出したものの、
連日の脳内刷り込み作戦(笑)に根負けし、お買い上げ~♫に
相成りました(>_<)
NORDISKウトガルド
そしいて初張りが4.18平筒沼★
桜満開の青空CAMPでしたよ~( *´艸`)

サーカス小屋みたい♡
中は6畳ほどの広さで圧迫感もなく頑張れば6~8人
寝れるかな(^^♪
設営もすごく簡単でちゃっちゃか進みます♪

毎度の光景…のんこはメルちゃんとお初くまちゃんと遊びます(笑)


絶対に手伝ってくれない子供ら((+_+))
まあ…邪魔なだけなんでいいけど( `ー´)ノシッシッ
土曜日だけあって、花見客でいっぱいでした!
(幅とってゴメンナサイ)
桜モリモリでとってもキレイでしたわ~!(^^)!



夕飯は簡単にお肉焼き焼き★
子供も喜ぶし、母も手間省けて助かるわ~( *´艸`)


ライトアップされていたので、橋も渡ってみました。
幻想的な光景にただただ圧巻(*'ω'*)









夜の散歩のあとは、子供達はテントの中でぬくぬく暖まりながら
もちろんゲーム…(-_-)zzz
アダルト夫婦は二人静かに語らいながら
大好きな焚き火を囲むのでした♡
充電☆彡
この時間が一番好きですね~(*´ω`)
癒しのひと時…
で、翌朝は快晴で、すがすがしい~(^^♪

前日にも増して人出が多くてびっくり!
桜祭まつり真っ只中だから当たり前か~!
駐車場はすぐに満車になり、気が付けばズラ~っと路駐が
続き、用事があり一旦車を出してしまった私はあまりの車の多さに
びっくり((+_+))かなり遠くに停めてひたすら歩くことに…(;´・ω・)
夕方車が減ってから帰ろう、との~んびり過ごしました♫
皆さん散歩したり、釣したり、ひなたぼっこしたり、BBQしたり
風もなく穏やかで平和で…素敵な1日でした~!

去年もここでCAMPした時は風が強くて寒かったので
素敵なリベンジができたかな
ではではこれにて、おやスマーフです( *´艸`)
もう、世の中は田植えも終わりカエルが喜んで
ゲコゲコないていますが、まだ春先のCAMPをアップしていなかったので忘れる前にガンバです(*´з`)
以前からうちの隊長がなにやら新しくテントを欲しがり
猛烈なプッシングを受けておりました"(-""-)"
家計を預かる主婦としてはとりあえず反対の意思を前面に
押し出したものの、
連日の脳内刷り込み作戦(笑)に根負けし、お買い上げ~♫に
相成りました(>_<)
NORDISKウトガルド
そしいて初張りが4.18平筒沼★
桜満開の青空CAMPでしたよ~( *´艸`)
サーカス小屋みたい♡
中は6畳ほどの広さで圧迫感もなく頑張れば6~8人
寝れるかな(^^♪
設営もすごく簡単でちゃっちゃか進みます♪
毎度の光景…のんこはメルちゃんとお初くまちゃんと遊びます(笑)
絶対に手伝ってくれない子供ら((+_+))
まあ…邪魔なだけなんでいいけど( `ー´)ノシッシッ
土曜日だけあって、花見客でいっぱいでした!
(幅とってゴメンナサイ)
桜モリモリでとってもキレイでしたわ~!(^^)!
夕飯は簡単にお肉焼き焼き★
子供も喜ぶし、母も手間省けて助かるわ~( *´艸`)
ライトアップされていたので、橋も渡ってみました。
幻想的な光景にただただ圧巻(*'ω'*)
夜の散歩のあとは、子供達はテントの中でぬくぬく暖まりながら
もちろんゲーム…(-_-)zzz
アダルト夫婦は二人静かに語らいながら
大好きな焚き火を囲むのでした♡
充電☆彡
この時間が一番好きですね~(*´ω`)
癒しのひと時…
で、翌朝は快晴で、すがすがしい~(^^♪
前日にも増して人出が多くてびっくり!
桜祭まつり真っ只中だから当たり前か~!
駐車場はすぐに満車になり、気が付けばズラ~っと路駐が
続き、用事があり一旦車を出してしまった私はあまりの車の多さに
びっくり((+_+))かなり遠くに停めてひたすら歩くことに…(;´・ω・)
夕方車が減ってから帰ろう、との~んびり過ごしました♫
皆さん散歩したり、釣したり、ひなたぼっこしたり、BBQしたり
風もなく穏やかで平和で…素敵な1日でした~!
去年もここでCAMPした時は風が強くて寒かったので
素敵なリベンジができたかな
ではではこれにて、おやスマーフです( *´艸`)