2015年11月25日
11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~
山形県 徳良湖オートキャンプ場でブラキャンしてきました~~( *´艸`)
グルキャンならぬ、ブラキャンです!
ブラザーキャンプです(/ω\)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3215.JPG)
隊長の弟ファミリーも夕方から合流しての、二泊三日キャンプになりました。
山形はすでにあちらこちらで冬支度。
設営、撤収時に子供たちを遊ばせておくのに丁度よかった遊具も、
隣の炊事場も、雪から守るようにブルーシートやらベニヤ板が・・・。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_451.jpg)
管理棟の受付けをしながらお話を伺うと、今時期はもう雪が降っているはずなんだけど
今年は遅いとか。山を越えただけで、やはりこちらは豪雪地帯なんですね。
最近、急に手伝ってくれるようになったひっぴーの若さ溢れる運搬力のおかげで
サクサクっと設営完了しちゃいました♬ 立派な戦力に成長したものです(^^♪
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_32190.jpg)
休憩しなよと言ったら、すぐに折り紙・・・え?キャンプ場で?
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3212.JPG)
今回は靴を脱ぐ手間を省けるように、小川ヴェレーロちゃんです。
なぜかキャンプ場に折り紙とセロテープを隠し持ってきたひっぴーのために
お座敷を用意してあげました。(チミは何をしにきてるんだい?)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_448.jpg)
手前にキッチンを。立って調理した方が最近は便利(かがむと腰がね・・・痛いやね(*_*))
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_449.jpg)
何もしないのんこ嬢、勝手にくつろぎやがっています。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3220.JPG)
遊具は使えないけど、管理棟の中にはマンガ本や絵本、
小さい子向けのちょっとした遊ぶものが用意されているので天気が悪くても退屈しなさそう。
夏は大好きな尾花沢スイカの試食もできておいしい管理棟です(*´▽`*)↓
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_452.jpg)
今回デビューの道具☆
隊長が自作しとった焚き火ハンガー
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_443.jpg)
当初より太いアイアンで手直ししたようです。
弟ファミリー到着まで時間があるのでちょっと移動して、観光☆彡
2度目の銀山温泉♨です(*´▽`*)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3232.JPG)
大正ロマン漂う、いい景色だ~~!
宿泊も人気な、立派な観光地ですね。他県ナンバーや外国人も多いです。
ワタシも千と千尋の神隠しの世界に入ったみたいで、2度目のうっとり~。
噂のカリーパンをいただきます(●´ω`●)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3236.JPG)
夕飯前なので、2つ買って仲良くわけわけです。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3242.JPG)
前回は夏だったので、奥の滝で遊ばせましたが、今回はその脇を上って散策してみます。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_447.jpg)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3249.JPG)
朝、雨が降ったらしく多少地面が柔らかいけど、それも愛嬌!
写真に収めながらどんどん上ります。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3248.JPG)
木のくぼみにはまってみるのんこ。
まるで座敷わらしだねww(髪型が)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3251.JPG)
いつもカメラ係なので、たまには夫婦ツーショットで( *´艸`)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_32540.jpg)
こんな所あったんだね~~。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3264.JPG)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3265.JPG)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_32660.jpg)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3267.JPG)
リアルな猿が門番(゚Д゚)ノ 本物かとびっくり!!
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3262.JPG)
遠くにデカいハチの巣、発見!!
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3270.JPG)
のんこ、「でっかいボールはさまってる!!」
いやいや(笑)
ひっぴー、「この石、野球選手みたく投げれば当たるかな」
いやいや(怒)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3275.JPG)
のんびり散策して、小一時間ほど経ったでしょうか。徐々に暗くなってきました。
そうそう、この時間帯を待っていたのです(*´▽`*)
夜の銀山温泉♡♡
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3277.JPG)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3285.JPG)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3290.JPG)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3291.JPG)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3289.JPG)
情緒溢れる風情を堪能いたしました(*^▽^*)
弟ファミリー到着の連絡を受け、暗い中の設営を手伝おうとサイトに戻ります。
が、小川ピルツちゃん・・・・めっちゃ簡単に建っちゃうんでした!!
そのままごはんタイムに突入~。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3296.JPG)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_33110.jpg)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3301.JPG)
ジャガイモをじっくり蒸し焼きにして、バター醤油で食べるとめちゃうま!
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3313.JPG)
いろいろ食べた気がするけど、酔っ払い、写真はなしです('◇')ゞ
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_3308.JPG)
時間がないので急いで近くの温泉花笠の湯へ!
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](//img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_450.jpg)
管理棟で割引券を頂けるので、大人300円小人100円で入浴できちゃいます♨ラッキー(^^♪♨
でもって、とろとろのお湯で体はぽかぽかです(*´▽`*)
調子に乗って長湯した結果、ワタシ、すっかりのぼせて脱衣所で倒れてしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
なにしてんのワタシ‼︎´д` ;
のんこに水を汲んできて飲ませてもらい、なんとか意識だけは持ちこたえましたが、
(飲まされたのは飲用ではない水でしたが・・・文句言えない)
「ママ、頭おかしかったね」 と、思い出しては言われます・・・(文句言えない)
皆さま、久しぶりの温泉で調子乗ってはいけませんよ(/ω\)ヨヨヨ…
気温は低かったけど、いきなり寒いわけでもなく、
アルパカちゃんでぬくぬくにあったまったテントの中で
話に花を咲かせる・・・・わけもなく速攻シュラフに入るTERUMIX家(´Д` )オヨヨ
早くも就寝です(( _ _ ))..zzzZZ
一日目おわり☆彡
グルキャンならぬ、ブラキャンです!
ブラザーキャンプです(/ω\)
隊長の弟ファミリーも夕方から合流しての、二泊三日キャンプになりました。
山形はすでにあちらこちらで冬支度。
設営、撤収時に子供たちを遊ばせておくのに丁度よかった遊具も、
隣の炊事場も、雪から守るようにブルーシートやらベニヤ板が・・・。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_451.jpg)
管理棟の受付けをしながらお話を伺うと、今時期はもう雪が降っているはずなんだけど
今年は遅いとか。山を越えただけで、やはりこちらは豪雪地帯なんですね。
最近、急に手伝ってくれるようになったひっぴーの若さ溢れる運搬力のおかげで
サクサクっと設営完了しちゃいました♬ 立派な戦力に成長したものです(^^♪
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_32190.jpg)
休憩しなよと言ったら、すぐに折り紙・・・え?キャンプ場で?
今回は靴を脱ぐ手間を省けるように、小川ヴェレーロちゃんです。
なぜかキャンプ場に折り紙とセロテープを隠し持ってきたひっぴーのために
お座敷を用意してあげました。(チミは何をしにきてるんだい?)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_448.jpg)
手前にキッチンを。立って調理した方が最近は便利(かがむと腰がね・・・痛いやね(*_*))
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_449.jpg)
何もしないのんこ嬢、勝手にくつろぎやがっています。
遊具は使えないけど、管理棟の中にはマンガ本や絵本、
小さい子向けのちょっとした遊ぶものが用意されているので天気が悪くても退屈しなさそう。
夏は大好きな尾花沢スイカの試食もできておいしい管理棟です(*´▽`*)↓
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_452.jpg)
今回デビューの道具☆
隊長が自作しとった焚き火ハンガー
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_443.jpg)
当初より太いアイアンで手直ししたようです。
弟ファミリー到着まで時間があるのでちょっと移動して、観光☆彡
2度目の銀山温泉♨です(*´▽`*)
大正ロマン漂う、いい景色だ~~!
宿泊も人気な、立派な観光地ですね。他県ナンバーや外国人も多いです。
ワタシも千と千尋の神隠しの世界に入ったみたいで、2度目のうっとり~。
噂のカリーパンをいただきます(●´ω`●)
夕飯前なので、2つ買って仲良くわけわけです。
前回は夏だったので、奥の滝で遊ばせましたが、今回はその脇を上って散策してみます。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_447.jpg)
朝、雨が降ったらしく多少地面が柔らかいけど、それも愛嬌!
写真に収めながらどんどん上ります。
木のくぼみにはまってみるのんこ。
まるで座敷わらしだねww(髪型が)
いつもカメラ係なので、たまには夫婦ツーショットで( *´艸`)
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_32540.jpg)
こんな所あったんだね~~。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_32660.jpg)
リアルな猿が門番(゚Д゚)ノ 本物かとびっくり!!
遠くにデカいハチの巣、発見!!
のんこ、「でっかいボールはさまってる!!」
いやいや(笑)
ひっぴー、「この石、野球選手みたく投げれば当たるかな」
いやいや(怒)
のんびり散策して、小一時間ほど経ったでしょうか。徐々に暗くなってきました。
そうそう、この時間帯を待っていたのです(*´▽`*)
夜の銀山温泉♡♡
情緒溢れる風情を堪能いたしました(*^▽^*)
弟ファミリー到着の連絡を受け、暗い中の設営を手伝おうとサイトに戻ります。
が、小川ピルツちゃん・・・・めっちゃ簡単に建っちゃうんでした!!
そのままごはんタイムに突入~。
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_33110.jpg)
ジャガイモをじっくり蒸し焼きにして、バター醤油で食べるとめちゃうま!
いろいろ食べた気がするけど、酔っ払い、写真はなしです('◇')ゞ
時間がないので急いで近くの温泉花笠の湯へ!
![11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~ 11/21~23☆徳良湖オートキャンプ場~銀山温泉~](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/image_450.jpg)
管理棟で割引券を頂けるので、大人300円小人100円で入浴できちゃいます♨ラッキー(^^♪♨
でもって、とろとろのお湯で体はぽかぽかです(*´▽`*)
調子に乗って長湯した結果、ワタシ、すっかりのぼせて脱衣所で倒れてしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
なにしてんのワタシ‼︎´д` ;
のんこに水を汲んできて飲ませてもらい、なんとか意識だけは持ちこたえましたが、
(飲まされたのは飲用ではない水でしたが・・・文句言えない)
「ママ、頭おかしかったね」 と、思い出しては言われます・・・(文句言えない)
皆さま、久しぶりの温泉で調子乗ってはいけませんよ(/ω\)ヨヨヨ…
気温は低かったけど、いきなり寒いわけでもなく、
アルパカちゃんでぬくぬくにあったまったテントの中で
話に花を咲かせる・・・・わけもなく速攻シュラフに入るTERUMIX家(´Д` )オヨヨ
早くも就寝です(( _ _ ))..zzzZZ
一日目おわり☆彡
秋キャンプ~平筒沼キャンプ場~
10月のキャンプはとことん山☆
6/24☆☆サーカス村inいつもの平筒沼キャンプ
新参者です。あのテント。
5/20~21☆平筒沼で久しぶりの別居キャンプ満喫
5/4~5☆いこいの森で追っかけキャンプ
10月のキャンプはとことん山☆
6/24☆☆サーカス村inいつもの平筒沼キャンプ
新参者です。あのテント。
5/20~21☆平筒沼で久しぶりの別居キャンプ満喫
5/4~5☆いこいの森で追っかけキャンプ
この記事へのコメント
こんばんはー!
わお、銀山温泉!すてきですね!
いつか一度行ってみたいと思ってます。
お風呂でのぼせちゃったんですね(汗)。
その後無事にキャンプできたのでしょうか。。。
続きをお待ちしております^^
わお、銀山温泉!すてきですね!
いつか一度行ってみたいと思ってます。
お風呂でのぼせちゃったんですね(汗)。
その後無事にキャンプできたのでしょうか。。。
続きをお待ちしております^^
Posted by tomo* at 2015年11月25日 20:51
こんばんはー☆
夜の銀山温泉・゜゚・*
こんなに素敵な雰囲気とは知りませんでした‼︎
いつも山形の観光情報アップありがとうございます♪( ´θ`)
山形県民を代表してお礼申し上げます 笑
観光大使任命です♪(´ε` )
夜の銀山温泉・゜゚・*
こんなに素敵な雰囲気とは知りませんでした‼︎
いつも山形の観光情報アップありがとうございます♪( ´θ`)
山形県民を代表してお礼申し上げます 笑
観光大使任命です♪(´ε` )
Posted by もんもん
at 2015年11月25日 21:55
![もんもん もんもん](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
こんばんは~。
銀山温泉素敵ですね~。
1度行ってみたい温泉ですが
ナカナカ機会がなく・・・。
久々の温泉って
つい気合が入っちゃってのぼせちゃいますよね。
私もこの間くらくらしたので、
お風呂の縁に座って少し落ち着いてから立ち上がりました。
いきなり立つとダメなようです。
でも大事に至らずなによりでした。
こんな日は速攻でシュラフINが大正解ですねっ♪
銀山温泉素敵ですね~。
1度行ってみたい温泉ですが
ナカナカ機会がなく・・・。
久々の温泉って
つい気合が入っちゃってのぼせちゃいますよね。
私もこの間くらくらしたので、
お風呂の縁に座って少し落ち着いてから立ち上がりました。
いきなり立つとダメなようです。
でも大事に至らずなによりでした。
こんな日は速攻でシュラフINが大正解ですねっ♪
Posted by 石狩くまこ
at 2015年11月25日 22:20
![石狩くまこ 石狩くまこ](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
徳良湖に行かれてたんですね~♪いいな~♪
ブラザーキャンプ。我が家も弟を唆しますかね。楽しそう!
銀山温泉にあんな場所(炭鉱跡地?)があったんですね!?
家族の食いつきが半端なかったです。
あ、うにわさも温泉でよくやりますよ(;^_^A
1度作並一の坊の立ち湯でやらかして、脱衣場で死体と化しました。
あれ、本当に危ないですよね。気を付けなくては。
ブラザーキャンプ。我が家も弟を唆しますかね。楽しそう!
銀山温泉にあんな場所(炭鉱跡地?)があったんですね!?
家族の食いつきが半端なかったです。
あ、うにわさも温泉でよくやりますよ(;^_^A
1度作並一の坊の立ち湯でやらかして、脱衣場で死体と化しました。
あれ、本当に危ないですよね。気を付けなくては。
Posted by うにわさ
at 2015年11月26日 06:44
![うにわさ うにわさ](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
何度もすみません。
今週末はもちろんあれですよ!
再来週が手術なのでびくびくものですが参加します(笑)
今週末はもちろんあれですよ!
再来週が手術なのでびくびくものですが参加します(笑)
Posted by うにわさ
at 2015年11月26日 06:46
![うにわさ うにわさ](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
こんにちは!
山形いいですね~
銀山温泉、懐かしい、私もまさにあのカレーパンを食べて、散策途中に木のくぼみで写真を撮りました(笑)
夜までいなかったので見落としましたが、こんなに雰囲気よかったんですね!?これは一見の価値アリですね♪
温泉、のんこちゃんが一緒でよかったですね!?
素っ裸で搬送される事態はさけたいですからね(^^;
ご無事でなによりでした。
山形いいですね~
銀山温泉、懐かしい、私もまさにあのカレーパンを食べて、散策途中に木のくぼみで写真を撮りました(笑)
夜までいなかったので見落としましたが、こんなに雰囲気よかったんですね!?これは一見の価値アリですね♪
温泉、のんこちゃんが一緒でよかったですね!?
素っ裸で搬送される事態はさけたいですからね(^^;
ご無事でなによりでした。
Posted by o-sugi
at 2015年11月26日 15:41
![o-sugi o-sugi](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
tomo*さん(^^♪
はい、のぼせちゃいました(笑)
調子乗っちゃダメですね・・・www
その後はすぐ回復しました!
若さでしょうか(ウソウソ)
何度も経験しているので、慣れでしょうか"(-""-)"
はい、のぼせちゃいました(笑)
調子乗っちゃダメですね・・・www
その後はすぐ回復しました!
若さでしょうか(ウソウソ)
何度も経験しているので、慣れでしょうか"(-""-)"
Posted by TERUMIX
at 2015年11月26日 16:57
![TERUMIX TERUMIX](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
もんもんさん(^^♪
観光大使任命ありがとうございます♡(笑)
銀山温泉、こじんまりした温泉街だけど雰囲気がすっごくいいですね!!
歩くだけでもご機嫌です(*´▽`*)
就任式はいつでしょうかww
観光大使任命ありがとうございます♡(笑)
銀山温泉、こじんまりした温泉街だけど雰囲気がすっごくいいですね!!
歩くだけでもご機嫌です(*´▽`*)
就任式はいつでしょうかww
Posted by TERUMIX
at 2015年11月26日 17:05
![TERUMIX TERUMIX](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
石狩くまこさん(*'ω'*)
夜は、いつものシュラフに+毛布でイケたので良かったです。
もっと寒いと思ってたので。
女子はのぼせるほどの長湯率高いですよね~(*´з`)
だって気持ちよかったんですよ~!
銀山温泉もおススメです。
夜は、いつものシュラフに+毛布でイケたので良かったです。
もっと寒いと思ってたので。
女子はのぼせるほどの長湯率高いですよね~(*´з`)
だって気持ちよかったんですよ~!
銀山温泉もおススメです。
Posted by TERUMIX
at 2015年11月26日 17:19
![TERUMIX TERUMIX](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
うにわささん(^^♪
山を散策したいな~と半ば無理やり誘ったんですけど
結果、楽しかったです(^^♪
探検家気取って遊んできました♡♡
手術前なのに!?大丈夫ですか(;'∀')
心身ともにスッキリして手術へGOですね!
脱衣所で死体・・・それもうサスペンス(笑)
山を散策したいな~と半ば無理やり誘ったんですけど
結果、楽しかったです(^^♪
探検家気取って遊んできました♡♡
手術前なのに!?大丈夫ですか(;'∀')
心身ともにスッキリして手術へGOですね!
脱衣所で死体・・・それもうサスペンス(笑)
Posted by TERUMIX
at 2015年11月26日 17:26
![TERUMIX TERUMIX](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
o-sugiさん(^^♪
いいところですよね~!夏もいいし、雪景色も似合う。
そしてすることはみんな似てるという(笑)
のんこには感謝です!水無かったらヤバかったです!
おかげですんごい上から見下ろされてます(;´Д`)
さすがツンデレ。
倒れかけの時、一瞬、タオル巻きましたよね(笑)
そこらへんはしっかりしてましたww
いいところですよね~!夏もいいし、雪景色も似合う。
そしてすることはみんな似てるという(笑)
のんこには感謝です!水無かったらヤバかったです!
おかげですんごい上から見下ろされてます(;´Д`)
さすがツンデレ。
倒れかけの時、一瞬、タオル巻きましたよね(笑)
そこらへんはしっかりしてましたww
Posted by TERUMIX
at 2015年11月26日 17:37
![TERUMIX TERUMIX](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)