2015年06月02日
運動会からの…やっぱりキャンプ③吹上高原キャンプ場
朝風呂までの時間つぶしに来たはずが、大いに気に入ってしまった少6男児たち
小川を前にすると入ってみたくなるのが少6男児
足を入れてみると、今度はどうせなら全身入れてみたくなるのが少6男児(笑)
替えのパンツがあったか確認する(*´з`)
そしてぬぎぬぎ…
冷たい水と湧き出る温泉がい~かんじで混ざり合う場所を求める~
こんな看板もあるのでご注意です(;´・ω・)
お兄ちゃんたちに必死についていこうとする少2女児
頑張って下ります!(^^)!
![](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_20451.jpg)
のんこの今回の相棒はなぜか赤ちゃん用スタイをつけられたくまちゃん
撮って~と言うのでこんな感じ(*'ω'*)
![](http://img01.naturum.ne.jp/usr/t/e/l/telmix/IMG_20461.jpg)
替えのパンツ忘れたが気にせず遊ぶ友達R(笑)
あ~、い~湯加減のところ見つけたね( *´艸`)ププッ
そしてとうとう半裸で遊ぶのです(汗)(;'∀')
「もう温泉入れる時間だよ~」
「もうちょっと~」
…( `ー´)ノムカッ 温泉卵も出来たのでもうだめ~!撤収です( ゚Д゚)
サイトに戻り、散々遊んだやつらは温泉できれいさっぱりなりました(^_-)-☆
お昼は温泉卵(茹ですぎで半熟卵でした)とそーめん食べて終了~!
帰りはオニコウベスキー場のイワナ釣りしていこうと思ったけど、
思いのほか子供達が疲れていたので、どこにも寄らず帰宅することに。
車に乗った瞬間、お昼寝タイムになりました。も~、みんなぐっすり(-_-)zzz
自然の中で遊ぶって大事なことなんだな~と、いつもながら今回も思ってしまった…(*´▽`*)
家だと外で遊ばずゲームばっかり。友達来てもみんなでゲーム。
DSの同じゲームできる友達と遊んで、そのゲームない子は後ろで見てるか、
一人ゲームするか、つまらなくなって帰っちゃうか…
なんだか見ててがっかりしちゃうような(-_-メ)そんな日々が多いので
(もう大きいから仕方ないのかな~…でも昔は外で暗くなるまで遊んだもんだよな~)←時代でしょうか(汗)
休みの日だけでも、自然に触れて感性を豊かにできて 体をいっぱい動かして遊んでほしい!
だからキャンプはやめられないです!(^^)!
子供の健やかな成長を願えば、お外遊びが一番です★
いっぱい遊んで 雄大な景色を見て 満点の星空と月の光を浴びて
くたくたになって寝て 朝日を浴びて目覚める
こんな経験、いっぱいしてほしい(*´▽`*)
私は大人になってからアウトドアの魅力を知ったので、
今の時代の子供達には余計に経験させたいな☆
ゲームより楽しいこといっぱいあるよって!
今回の吹上高原は本当穏やかで過ごしやすかった~(^^♪毎回こうならいいんですけどっ
来年も運動会後はここかな♪
タグ :地獄谷 温泉卵 塩かけてね