おはようございます(^ ^)!
久しぶりに目覚ましをかけないで寝れたTERUMIXです(^з^)-☆
朝早くからの用事がないと、気持ちも楽です♬
まぁ、目覚ましかけなくても目覚まし代わりの「にゃ〜にゃ〜‼︎」で
ゴハンコールの洗礼を受けるので、のんびり寝てられないんですけど(°_°)
昨日、無事、
学芸会✨終わりました‼︎
心配だったビデオ撮影は、やはりと言うべきか、準備不足と言うべきか…
前置きすると、ウチのビデオカメラは上の子、ひっぴーが誕生した年に購入したものなので、
かれこれ12年近く昔のカメラなのです‼︎
その時発売してた中で、コレ1番‼︎✨と店員さんオススメのものを買ったのですが、
そこはやはり毎年進化する家電業界。
あっという間にテープの時代は終わり、DVDへ。
そして、いまはHDが主流でしょうか⁉︎
昨日友達にこのテープ話をしたら、「今はHDじゃん」とLINEできたので、
「え? レイザーラモン?」としばし悩んでしまいました。
レイザーラモンはHGですねww
(好きですレイザーラモン♡)
でっ‼︎
そのテープがですねっ‼︎
なんと録画残り時間9分しかなかったんです‼️
まず、60分テープなところからヤバイのですが、1学年20分くらいの持ち時間なのに
残り9分て‼︎(~_~;)
6年生のひっぴーは小学校生活最後の学芸会‼︎
歌と演奏だけど、記録に残したいっ…
でも、その前に2年生のんこ嬢の劇が…
これ、9分じゃ収まらないよーーー( ;´Д`)
で、、、、
ストーリー無視のコマ撮り作戦に打って出たワタシ。
劇の中間で、
[遠足で遊園地のおばけ屋敷に来たオバケを怖がらない人間の子供役]
という大役wwwで出てきたので、そこだけ撮影(笑)
一体全体、あとで見た隊長に「これじゃ分からん」と言われるのが目に見えますね…
このコマ撮り作戦でも、ラストひっぴーの撮影残り時間は1分しかなく‼︎
一瞬、合唱を撮ってピピピッ!、、、、、撮影
終了ーーーー‼︎
なんか、
惨敗感でいっぱい( ;´Д`)
こんな、学芸会でした(笑)
皆さん、早めのテープチェック、、、あ、HDへの買い替えをオススメします(笑)
で、学芸会が終わって速攻、そのまま某所に車を吹っ飛ばしますーーー!!!!
隊長がいないので、怖々TERUMIXドライバーが子供2人とひっぴーの友達Rくんを乗せて
野を越え、山越え、うんとこしょ‼︎
来ましたよー‼︎
オニコウベ‼️
ここは鳴子の鬼首(オニコウベ)でーす( ´ ▽ ` )ノ
場所分からず、オニコウベスキー場に来ましたが、店員さんに聞いたら
ここからさらに上の場所だったので移動。
下の赤い屋根が先ほどのスキー場です。
結構な斜面を登りました(車で)。
なぜ、時期外れにここまで来たかといいますと、、、、‼︎
ジャジャーン‼︎
謎解きリアル脱出ゲーム
鬼首の夜
に参加するためですよーーー!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これ、事前告知ってあまりされてなかったのかな?
ワタシは地元の情報誌のコメント欄に載ってたのをたまたま見て、
ネット検索してギリギリで空いてたこの日の15時の回に参加できました!
たまに都会で開催されてますが、謎解きをしながら時間内にすべて解き明かす、あのゲームです。
なんと、地域活性化の一環で宮城県とゲーム会社での運営ということで無料でした♬
3連休限定なので、ファミリー向けなのかと勘違いして参加しちゃいました…。
漢字も読めない子どもたちの参加…
想像できますね、恐ろしいwww
無謀な挑戦、TERUMIX(笑)
でもね、奇跡が起きたんですよ‼︎✨
神が現れまスた‼︎
長いので休憩(笑)つづく